スタッフブログ

新筑波大学前支店の足場払いが完了しました(*^∀^*)

皆様、こんにちは(^∀^)

 

先日、新牛久支店の構造見学会のお写真を掲載させて頂いたのですが

実は、一足昨先に新筑波大学前支店の工事を行っていました。

 

こちら、構造見学会の時のお写真です☆ミ

オーナー様や不動産部の営業さんをお呼びして、構造を見学して頂きました。

こちらは1階に支店、2階は支店(1部)とテナントが入る予定です♪

近隣にお住まいの方や近くを通りかかった方は、何か出来るのかな~??

と、工事に気付いて下さっていたかも知れませんね(o^―^o)

 

先日、外壁が完了し足場解体を行いました。

↑解体直前の現場です↓

少し雲の多い日でしたが、雨も降らずに無事足場解体が完了しました(^▽^)/

↑正面

↑解体直前のお写真と同じアングルから撮影↓

こちらの建物は、Panasonicのテクノストラクチャー工法を採用しており

鉄骨と木造の良い所どりで地震に強いうえに

大手メーカーさんの価格よりお手頃に建てる事が出来ます。

 

テナントやアパートにご興味がある投資家の方や、オーナー様は

完成見学会に是非ご来場ください(*0u0*)


ご近所や毎日の通勤・通学で近くを通られる方は

実物が出来上がっていく姿を見てみて下さい♡

またお写真撮れ次第、最新の現場をご案内させて頂きますので

お楽しみに(*0v0*♪

 

🏠牛久市新築テナントのご案内🎈🎈🎈

皆様、こんにちは(o^-^o)/

 

すっかり涼しくなって秋の気配だな~

と思っていたら、もうすぐ10月なんですね(;・∀・)

最近、時の流れが速すぎて取り残され気味です💦

 

この前まで30度越えの真夏日で

暑い暑いと言っていたのに

昨日は寒くて、夜中に起きて布団を被りました( :0|    )

急激な気温の変化に体も付いていけず・・・

何だか秋バテでダルダルです(;´∀`)

 

10月になると会社や学校は衣替えの季節ですね✨

服が変わると何だかリフレッシュした感じになり

毎回新鮮な気持ちになります(*0u0*)

(秋バテでダルダルの体も衣替えでリフレッシュしたい🥺)

 

リフレッシュと言えば・・・

 

グループ会社の桂不動産牛久支店の新しい店舗が

只今建築中です(*^▽^*)/

近くを通った方はお気づきかも知れませんが

先日、無事上棟を終えオーナー様向けに構造見学会を実施しました✨

テナントやアパートの構造見学会は中々無いので

オーナー様や、投資家の方など沢山の方に見て頂き

今後の参考にして頂ければと思います(o^▽^o)

 

また、住んでいるアパートや利用しているテナントが

どんな風に作られていくのか、完成まで見るのも楽しいと思います♬

 

完成まで、いいお写真が撮れましたら

こちらでご案内させて頂きますので過程も楽しんで頂けると

嬉しいです(*0v0*)

 

完成をお楽しみに💗

🍁🎃Panasonicショウルームリフォームキャンペーンのご案内🎃🍁

皆様、こんにちは(*080*)

 

最近、季節の変わり目のせいか、急に天気が変わる事が多くなった気がします。

今日も、予報で午後に雨が降るかもとは言っていましたが

まさかの台風の様な風に土砂降りの雨で(◎_◎;)

 

会社の近くの住宅地や、施設でも数回停電になってしまったようです💦

場所によっては道路が冠水してしまっているそうなので

お仕事の帰り道やお出かけの際には、お気を付けください🚙

 

午前中は暑い位のお天気だったので、洗濯物をお外に出してしまった方も居るのでは・・・。

天気の急変には、いつもドキドキしています(;・∀・)

 

そんな天気の急変にも焦らず(花粉にも)安心なのが、サンルームや浴室乾燥機ですね✨

サンルームは高いので中々・・・

と言う方は、お風呂のリフォーム時に浴室乾燥機を検討してみてはいかがでしょうか(*0v0*)

 

我が家の浴室をリフォームした際に、

お日様に当てたい派だから、浴室乾燥機はいらないな~。

と思い、浴室に雨の日様に物干しの棒を設置して貰うだけにしました。

 

・・・が、ここ最近のスコールの様な急激な豪雨に

やっぱり浴室乾燥機を付けておけば良かった・・・。

と後悔しております(´;ω;`)

 

(雨の日は、浴室に洗濯物を干すのですが

換気では中々乾かない。

お風呂に入る時はどかさないとなので、リビングが半乾きの洗濯物の森に・・・)

 

近々で、沖縄に行く機会があったのですが

沖縄の物件には、ほぼ浴室乾燥機が付いていて

家具付きのアパートには、乾燥機も当たり前のように設置されており

沖縄は天気予報が中々当たらない位、お天気が変わるという話を聞き

なるほどなぁ。と思ったのを思い出しました。

 

そして、ホテルの浴室にもモチロン浴室乾燥機があり

汗だくの服を洗濯して、お風呂に入った後に浴室に干しておけば

Gパンでも次の日にはカラッと乾いていて、常に気持ちがいい♡

(旅行中は特に、汚れた洗濯物を帰ってきて洗うのが苦行・・・)

 

そんなこんなで、やっぱり浴室乾燥機便利だなぁ・・・

と、帰って来て早速見積りを取りました。

でも、お風呂をユニットにする時にやっておけば

きっと工事も楽だったんだろうなと(;'∀')

 

皆様が、リフォームをお考えの際には

沢山商品を見て、沢山お話を聞いて

後悔の無い様に、気になる事は少しでも相談して下さいね♪

 

監督は知識も豊富で、新築やリフォーム工事の内容や

お客様のご希望に沿ったご提案やご説明を出来ますが

商品については、やはりメーカーのプロからお話を聞き

実際に目で見てみるのが一番だと思います✨

 

メーカー毎にこだわりも違えば、得意不得意もあったり・・・

その商品の他社との違いや、メリット・デメリットまで

ショウルームでは商品について詳しく聞く事が出来ます(o^-^o)

 

Panasonicさんでは、リフォームにご興味のあるお客様で

ショウルーにご来場頂き、新規お見積りをご依頼頂いた方を対象に

10/2(木)~12/26(金)迄キャンペーンが始まります🎉

 

キッチンとお風呂が対象なので、こちらのリフォームをお考えの方は

是非この機会に、予約をして監督と一緒にショウルームに行き

沢山お話を聞いてみて下さい♬

※対象商品は、チラシをご確認下さい。

 

 

補助金を使ってお得にリフォーム♪快適な暮らしを🏠✨

皆様、おはようございます🌞こんにちは🐦こんばんは⭐ミ

 

9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いていますが

皆様体調は大丈夫でしょうか??

 

毎年の事ながら、暑い暑いと汗をふきふき日中を過ごしていると

朝夕に少し気温が下がった時に

うっかり風邪をひきがちです(; 0□0)

 

今頃から、秋にかけての体調管理が本当に難しい・・・。

暑いのも辛いけど寒いのも辛い(´;ω;`)

 

とはいえ、我が家は昨年の補助金を使い

凍えそうなお部屋とお風呂をリフォームしたので

今年の寒さがどれ程違うのか、ちょっと楽しみでもあります(〃艸〃)

 

お部屋の寒さ対策は、全ての部屋の窓に内窓を設置しました❣

今年の夏はかなり暑かったのですが、お外と室内の気温が

全然違う様に感じました✨

 

お風呂の寒さ対策は、昔ながらのタイル張りの浴室に保温性の少ないバスタブを

最新のユニットバスに変えました❣

こちらは、毎年お風呂のお湯がすぐに冷えてしまうので

酷い時は1人入る度に追い炊き・・・

入っている途中で寒くて又追い炊き・・・

追い炊き追い炊きで、ガス代が恐ろしかったです(;・∀・)

今年の冬に、快適に暖かいお風呂に入れるのが今から楽しみです♡

 

やりたいな

いつかやろう

と思っていても、お金もかかるし中々腰が上がらないリフォームですが

補助金のお陰で、我が家は思い切ってリフォームをしたことで

新しい設備でエコな上に気分も上がる♬

毎日がより快適に過ごせる様になったと思います(*0u0*)

 

今年も引続き、補助金が使えますので

いつかやりたいな・・・

と思っている方は、是非お見積りだけもして見て下さいね✨

 

本格的に寒くなる前に、皆で暖かく快適な我が家を手に入れましょう🏠💗

 

そんな今回のチラシは、"補助金を使ってお得に"をテーマにした

「補助金リフォームバリューセット」のご案内です❣

 

そう、まさにあのハンバーガーショップの様に

お好きなメニュー🍔(やりたいリフォーム/必須工事)に

サイドメニュー🍟(これも変えたい等/任意工事)を組み合わせると

お得になるイメージです(^▽^)/🍹

 

この機会に是非、気になる事などありましたら

お気軽にご相談下さい✨

 

皆様の快適かつ理想のお家づくりを

一緒に出来る事を楽しみにしております(0u0*)♪

 

 

【お礼】”バリアフリー住宅”見学会🏠ご来場有難う御座いました(*^▽^*)‘‘

皆様こんにちは(^▽^)つ‘‘

 

毎日、30度越えの猛暑日が続いておりますが

皆様、体調は大丈夫でしょうか??

 

我が家では、自然に降る雨のみで元気に育っていたソテツが

今年は何だか元気が無い💦

ソテツは熱さに強い筈なのですが、初めて元気が無い葉っぱを見て

焦ってお米のとぎ汁をあげました(;・∀・)

 

毎年毎年、暑くなっているのは気のせいでしょうか・・・。

 

そんな暑い中、「バリアフリー住宅」の完成見学会を開催しましたが

沢山の方がご来場くださいました✨

お忙しい中、ご来場下さった皆様

有難うございました(*^-^*)

 

皆様の今後の暮らし方や、お家づくりの参考に

少しでもお役に立てれば幸いです(*0u0*)

 

これからも随時見学会のご案内をさせて頂きますので

ご都合の宜しい時は、是非参加して見て下さい♡

皆様にお会い出来るのを、スタッフ一同楽しみにしております♪

 

 

 

 

 

 

新築完成見学会、ご来場有難う御座いました✨

皆様こんにちは(*^0^*)/

 

昨日は、朝から雪に雷に強風に・・・。

晴れ以外のお天気が一気に全部来た様な、凄いお天気でしたね💦

まさか、またあんなに雪が降ると思いませんでした(;・∀・)

お仕事だった皆様、大変でした💦

お休みでお出掛け予定だった皆様、残念でした(´;ω;`)

 

去年は雨の日が少なかったから、

少しは雨が降ればいいな(野菜高くなるし・・・)と思っていましたが

いざお休みの日に雷雨だと、起きたばっかりのお布団へ

逆戻りしてしまいそうです_(:3」 L)_

 

かと言って、やらなければな事がある場合は

やる気を奮い立たせて、何とか動き出すのですが

やっぱりいいお天気の方が良いな☼

 

先週末の3月15日・16日は、取手市の大きなお家の新築完成見学会で

こちらでも何度かご案内させて頂き、準備も万端で

皆様にお会いできるのを楽しみにしていたのですが・・・

残念ながら週末のお天気は雨の予報( ノД`)☔

 

気温が低いこともあって、見てみようかな。と思ってくれていたお客様も

お天気が悪いから今日はお家で過ごそう🏠

と言う事もあり得る。

晴れて欲しいな。せめて曇りにならないかな☁

 

当日、準備をしながらお外を見るとどんより暗い雲が・・・。

開始時間には雨模様になり、外を歩いている人もほぼ居ない(;∞;)

寂しくお家の中をお掃除していると、お外で話声が。

 

近くに住んでいるんだけど、基礎の頃から気になってて。

チラシ見ました❣凄く大きなお家で、見てみたくて。収納も参考にしたい。

お買い物に行く時に、イベントしているのが見えて。子供と見に来ました。

等々、雨の中沢山のお客様が来てくださいました✨

新築を建てたい方から、リフォームをお考えの方まで

色々な方と沢山お話が出来て、外の天気も気にならない位

お家の中は明るくて暖かい空気が流れていました♡

 

ワークショップにご参加頂いた、可愛らしいお客様との素敵な時間も

とてもほっこりさせて頂きました(〃▽〃)

楽しんで貰えたかなぁ✨

折角の素敵なお家も、見て下さるお客様があってこその見学会です🍀

 

お足元の悪い中、ご来場下さった皆様

有難う御座いました(*0u0*)💗

残念ながら、いらっしゃれなかったお客様は

またの機会に、是非ご参加下さい♬

構造見学会や完成見学会のご案内は、こちらや桂不動産(株)のX

チラシなどでもご案内させて頂きます(o^―^o)💻

 

見学会が開催していなくても、新築やリフォームのご相談は

いつでも受付けております❣

 

皆様のご来場を、スタッフ一同楽しみにしております⛑⛑⛑⛑⛑

🛁BEVAS🛁バス&洗面『ととのう』空間作り♪

皆様こんにちは(^▽^)

 

先日は、暑がりの私でも寒いかも??と思うような気温でしたね❄*.・*

噂ではここ最近で一番の冷え込みだった様で。

皆様、風邪などひいていませんか??(っ>3<)・:::ハクシュン

 

寒い季節は、暖かいお布団とお風呂が何よりの癒しだと思っているのですが

(ペットを飼われている方は、ペットのぬくもりが最強かも知れない🐶🐱🐭🐹)

特にお風呂は仕事や家事の疲れを溶かしてくれるかの様に、心地よいですよね♡

 

設備が古い物になると、断熱効果が低くなってしまい何回も追い炊きをして

ガス代が💦なんてお話も良く耳にしていましたが、新しく湯船や窓を変えるだけでも

かなり体感温度も保温効果も違うそうです。

 

最近、知り合いのご実家がお風呂のドアが壊れてしまったのをきっかけに

いい機会だからとお風呂全体を丸っとリフォームしたのですが・・・。

 

古いタイル張りのお風呂からユニットバスに変え、窓を二重サッシに。

湯船を深く狭かった物から、広く浅い物に変え手すりを付けて

高齢の親御さんも安心して入れる様にしました。

 

すると、お風呂の追い炊きも殆んどせずに済み浴室も暖かい(*0o0*)

湯船が浅くなったことで湯船への段差が軽減され

ご両親も負担が少なくなった上に、水道代までお得になったそう✨

(中に段差を設け、半身浴や湯船から立ち上がりやすい仕様)

 

ECOなうえに快適が手に入る・・・。

これはやるしかない❣❣と影響され、実家のお風呂のリフォームを計画中です(〃▽〃)

昨年は、お風呂のリフォームでエコ住宅設備やバリアフリー改修で

10万円近い補助も出た(工事内容・仕様によって変動)との話。

 

今年も補助金が出るとの話もあるので

お風呂が寒い・ガス代や水道代が高い💦とお悩みの方は

是非見積りだけでも取ってみる事をおススメします(*^o^*)

 

お風呂に少し贅沢を✨

とお考えの方には、Panasonicから更にお得なキャンペーンも

開催中です❣❣

※詳細はチラシをご確認下さい。

 

脱衣所の収納が増やしたい。

洗濯かごを置く場所が欲しい。

そんなお悩みに大活躍な『ととのう』空間作りキャンペーン♪

 

便利な収納のご案内や、その他提案はもちろん

浴室のドア位置の変更費用が無料になるチャンスです💓

ドア位置が変えられることで、新たなスペースや収納空間が生まれます✨

その使い方はお客様次第(〃艸〃)

 

癒し空間のお風呂を、更に快適な空間に♬

皆様のお問合せをお待ちしております(^▽^)/

🎍あけましておめでとうございます🗻🐦🍆✨

あけましておめでとうございます🌄

旧年中は大変お世話になりました✨

2025年もどうぞ宜しくお願い致します<(_ _)>

 

桂不動産グループ全店、1/4(土)から元気に営業しております❣

お家のお困りごと・土地や相続に関する事などなど

桂不動産グループに何でもご相談ください(^▽^)/

専門のスタッフがお客様に寄り添ったご提案をさせて頂きます💗

 

今年も、沢山の方々と出会えるのを楽しみにしております🐍✨

皆様にとって、幸多き1年になります様に(*0u0*)

 

秋のあったかリフォームフェアのご案内(*0u0*)🍁

皆様こんにちは。

 

先日の十五夜は、少し雲があったけど綺麗な満月が見れましたね🐰✨

久し振りにゆっくり空を見上げた気がします。

 

しかし・・・

その次の日は、まさかのお天気が大荒れ💦

お休みだったのですが、家を出れない位の雷雨☔

子供達の帰宅時間が迫っていて、お迎えに行くにも

車のワイパーを最強にしても前が見えない(0o0;)

 

母とどうしようか相談をしていると、TVが付いたり消えたりと様子がおかしい・・・

え??

と思った次の瞬間に、大きな音と共に家中が真っ暗に(◎_◎;)

どうやら近くに雷が落ちたようです。

15分位の間に、復活しては停電を3回位繰り返しました💦

 

まだ明るい時間だったのと、そんなに暑くない日だったから良かったけど

夜(お風呂タイム)だったり寒い暑い時期だったらと思うと、色々と不安になり

太陽光とか蓄電設備とか・・・発電機購入など、ちょっと検討しないとな。

と思った1日でした( 0n0;)

 

皆様お家では、何か対策をされていますか??

今後、何かオススメな物等が有れば共有させて頂きますね☆ミ

 

ここ最近、猛烈に暑い日が続いたり、晴れていたと思ったらゲリラ豪雨が来たり💦

お天気が不安定なので、お彼岸のお墓参りは天気の急変にお気を付けて

ご先祖様に日々の感謝や素敵な報告等をして下さいね✨

 

さて、今回のタイトルはそんなお彼岸やお正月等の家族や親族が集まる機会に発生する

お孫さんやお子様が苦手な、怖い寒い暗い(古い)おトイレや、ヒヤっとするお風呂問題を

解決するリフォームのご案内です♪

 

古い・寒い・使い勝手が悪い・エコじゃない等々、これから寒い時期が来る前に

お家を安心あったか仕様にしてみませんか(^▽^)


お風呂やおトイレ以外にも、補助でお買い得にお部屋を暖かく出来る内窓や

寒い時期を快適に過ごせる商品をご紹介させて頂いています✨

 

ご相談や、チラシで気になる事など御座いましたら、お気軽にお問合せ下さい♬

それでは、素敵な週末を(o^―^o)

 

panasonicアラウーノ🚽✨ディズニーシリーズ便ふたのご紹介❣❣(祝✨採用)

皆様こんにちは(^▽^)

 

昨日の夜は、久しぶりに涼しくて快適に眠れました♡

日中が夏の様に暑くて、夜は風があって涼しくて・・・

涼しいのは嬉しいのですが、急に気温が下がると体調を崩しがちですよね💦

皆様は大丈夫でしょうか??

 

前回のブログにも書かせて頂いたのですが

我が家は築35年超えの、お風呂場はタイルでひんやり

窓もペアガラスではなく結露に悩むお🏠です(;'∀')

 

寒くなると、リビングで皆でご飯を食べているだけで

室内の気温が上がるのか結露が凄いです💦

カーテンを洗っても洗っても濡れる・・・

カビる・・・

もはや我が家のカーテンは使い捨てに(´;ω;`)

窓リノベの補助金がある内に、リフォームしたいなぁ。

 

そんなお🏠なので、もちろんおトイレも年季物です。

使うのに問題はないので、特にリフォームせず便座が壊れたら

そこだけ交換をしていました。

 

ただ、やはり30年以上の物なので1回に使うお水の量が凄い💦

汚れも落ちにくく、少しお掃除をサボってしまうと・・・

あっという間に、子供がおトイレに行くのが怖くなる様な見た目に(;・∀・)

 

エコじゃないし、見た目もお掃除をしても限界があるよなぁ(-_-;)

と思っていた時に、不動産会社(系列会社)のとある支店にお邪魔しました。

 

要件を済ませて帰る時に、お手洗いに行きたくなり

お借りする事になったのですが・・・。

 

ドアを開けて、思わず

 

「可愛い♡見て下さい❣」

 

と同行していたスタッフに言ってしまいました。

 

スタッフに、「この前、ウチでリフォームしてくれたんですよ。」と言われて

そういえば、支店でトイレを改装するって言ってたな・・・。

Panasonicの限定色のDisneyの便ふたになるかも。とは聞いていたのですが

現物を初めて見ました✨

 

思わず、誰も居ないのを確認して許可を貰い

男子トイレもしっかり撮影させて貰いました(*0u0*)

 

☟こちらが男子トイレ

  

お色は、限定のミル色。渋めのカーキっぽいお色です。

蓋に合わせたGREENの壁紙も可愛い♡

 

👇こちらは、おトイレの特徴をまとめた物です♪(限定ミル色バージョン)

☟続いて、こちらが女子トイレ。

お色は、限定のベンガラ色。ワインレッドに少し光沢が入った様な綺麗なお色です。

背面の壁紙が、男子トイレと同じで統一感が有ります。

モチロン、蓋に合わせた壁紙も可愛い♡

 

👇先程のミル色と同じ、おトイレの特徴をまとめた物です☆(限定ベンガラ色バージョン)

この特徴をまとめた物に載っているおトイレ写真、壁紙や飾りが違うだけで

雰囲気が全然違うな。と思いました。

特に、ミル色の方✨

 

カラーが、つや消しで落ち着いた和風テイストかな~思っていたのですが

壁紙をPOPで明るい物にすると、洋風で可愛らしい雰囲気になります(o^―^o)

 

Disney好きな方はモチロン、おトイレを可愛らしく明るい雰囲気にしたい方は

この機会に試してみてはいかがでしょうか(*0▽0*)

 

節水になり、お掃除も楽ちんなアラウーノのDisney便ふたのご紹介でした☆彡

ページトップへ戻る